HOME > トピックス

トピックスTopics

 

 2025年7月23日

  セルフケア研修
     

 

 

6/25(水)に、弊社産業医の主催の下、
ストレスと上手に付き合うためのマインドフルネス研修を行いました。

マインドフルネスとは「今この瞬間」に意識を向けることで、自分の心や身体の状態に気づいている心のあり方を指します。

ストレスについての基礎知識や、アンガーマネジメントについて学び、瞑想の実践を通じて、日常生活の中でもできるセルフケアの方法を実践しました。

なお、本研修の続編を9月に開催予定です。

 セミナー中、グループ毎に話し合う時間もありました


 

 

 2025年7月23日

  雑誌掲載のお知らせ
     

 

 

一般社団法人日本粉体工業技術協会「粉体技術」2025年6月号に
弊社代表取締役社長 明珍の執筆した巻頭言が掲載されました。

「最高のパフォーマンスを得るために」と題し、
弊社の取り組んでいる健康経営について紹介しております。

ご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。
(バックナンバー購入ページ)

健康経営の取り組みについてはこちら!
https://www.fluideng.co.jp/company/health.html

    代表取締役社長 明珍


 

 

 2025年6月4日

  雑誌掲載のお知らせ
     

 

 

株式会社工業通信殿発行の『化学装置』2025年6月号に、弊社研究開発室長 工学博士 小波盛佳の巻頭言が掲載されました。 

「公用文と技術文書教育、そして日本語のあり方」というタイトルで、文書作成と日本語について述べています。皆様にご閲覧いただけましたら、幸いです。

掲載誌のサイトは こちらです。

なお、小波は、各種セミナーに毎月2,3回出講して、多数のお客様に粉体技術他の専門技術を発表しております。

     研究開発室長 小波


 

 

 2025年4月21日

  期末期初
     

 

4/18(金)に、期末期初の発表を行いました。
昨年度の目標達成度と、今年度の目標を全体で共有し、
新たな年度への心意気を新たにしました。

また、全体会議の後、永年勤続者表彰が行われました。
今年は勤続15年の社員が1名、勤続10年の社員が1名表彰されました。

       営業部 発表の様子


 

 

 2025年4月15日

  新入社員歓迎会
     

 

4月1日(月)、新年度の始まりとともに、新入社員一名の入社式を行いました。
営業部へ配属され、客先対応業務を担当します。
今後の活躍が期待されます。

また、4月11日(金)に東京ドームホテルにて、新入社員歓迎会を行いました。
いただいたフランス料理はとてもおいしく、
見た目も華やかで、提供されるたびに歓声があがりました。

新しいメンバーを迎え、ますます頑張ってまいります!

       歓迎会にて、挨拶の様子


 

 

 2025年4月7日

  登山部活動報告~陣馬山から高尾山へ縦走~
     

 

4月5日(土)、登山部の活動として、
東京都と神奈川県の県境にある陣馬山へ登り、
景信山を経由して高尾山まで縦走しました。

当日は天候も良く、所々咲いている桜も満開で、
多くの登山客でにぎわっていました。

それぞれの山頂にはお茶屋さんがあり、
ゆずシャーベットやうどんなどを食べて
人里に近い山ならではの楽しみ方を満喫しました。

         陣馬山山頂にて


 

 

 2025年3月31日

  ウォーキング部活動報告~六義園~
     

 

3/26(水)の終業後、ウォーキング部の活動として、
本社より本駒込にある六義園まで歩き、
夜間特別観賞としてライトアップされている夜桜を見に行きました。

出発時は空も明るかったですが、
到着する頃には日も落ち切り、
夜の植物園を散歩できるのは新鮮で楽しかったです。

六義園のシンボルでもあるしだれ桜の大木はまさに満開で、
ライトアップも加わって迫力があり、圧倒されました。

         大迫力のしだれ桜


 

 

 2025年2月7日

  社内報 第十四号
     

 

社内報第十四号が完成しました。
ご覧になりたい方は、こちらからお問い合わせください。

   社内報 第十四号 表紙


 

 

 2025年1月7日

  仕事始め
     

 

あけましておめでとうございます。
昨日より営業を開始しております。

弊社は今年で設立55年を迎えます。
節目の年として、社員一同より一層頑張って参りますので、
引き続きお導き下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

        2025年の干支 巳