HOME > トピックス > 2014年

トピックス ー 2014年Topics

2014年

 

 2014年12月26日

 

創業45周年

   

 

 

昨日12月25日、フルード工業は創業45周年を迎えました。

これからもますますよろしくお願い申し上げます。

現 本社    

 


 

 2014年12月1日

  国際粉体工業展東京2014  ご来場ありがとうございました
     
   

11月26日~11月28日の3日間東京ビックサイトにて行われた国際粉体工業展東京2014に出展しました。

粉体物性測定器セットの実演販売などを行いたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

    

    フルード工業のブース

粉体物性測定器セットの実演販売

 


 

 2014年11月28日

  粉工展会場でご下命を戴きました
     
   

国際粉体工業展東京2014の会場で粉体物性測定器セットのご契約を戴きました。

私どもでは企業向けの金額の張る商品が多いので会場で直ちに契約ということは割とレアなケースです。

ご下命ありがとうございました。

 

◎この会場で粉体物性測定器セットが複数台ご契約いただけました。

 ありがとうございました。

 

    

    粉体物性測定器セット

粉体物性測定器セットが実演販売されている会場風景

 


 

 

 2014年11月19日

 

弊社の研究開発室長 工学博士 小波盛佳の監修書が発刊

   

 

 

弊社の小波盛佳が監修・執筆を行った専門技術書「粉体・ナノ粒子の創製と製造・処理技術=基礎物性からプロセス設計の実務・トラブル処理まで=」がテクノシステム社から刊行されました。執筆者90名、872ページと大部の書です。

 

最新技術であるナノ粒子の製造、3Dプリンタ用粉体、挙動のシミュレーションなどから、粉体の基本的な取扱い技術、分野ごとの具体的な製造プロセス、豊富な粉体物性データまで、幅広く収載した類書に例を見ないものです。ぜひお手元に一冊お備えください。購入検討のために出版社から「見はからい書」を送ってもらうこともできます。

 

図書案内のサイトは次の通りです。

http://www.techno-s.co.jp/publish/funtai.htm

 


 

 

 2014年11月12日

 

設立記念日

   

 

 

11月11日は弊社の設立記念日です。今年で設立44周年となりました。

業務が終わったあと、全員で記念日をお祝いしました。

社員一同、新たな気持ちで頑張って参ります。

 

 


 

 2014年10月20日

  秋の行楽
     
   

今回の行楽では、浜松町周辺の散策とJALの工場見学でした。

まず始めに愛宕神社に参拝し、NHK放送博物館を見学しました。放送博物館では、放送の歴史について学ぶことができ、また、紅白歌合戦や大河ドラマで実際に使われた衣装や小道具なども見ることができて、大変面白かったです。

その後、モノレールで移動し、JALの工場見学に行ってきました。機体整備工場や、目の前での飛行機の離着陸など、普段は見ることのできないものを見学でき、とても勉強になりました。

 

    

    NHK放送博物館にて

JAL工場見学の集合写真

 


 

 2014年10月1日

  弊社の代表取締役 鈴木一大が東京都功労者表彰を受けました
     
   

本日、弊社の代表取締役鈴木一大が、東京都から東京都名誉都民顕彰と東京都功労者表彰式(技術振興功労表彰)に招かれ、表彰を受けました。
会社はすでに東京都の優良企業の表彰を受けておりますが、この度は代表者が受けたものです。
これを機に社員一同、さらなるご奉仕に努力して参ります。
よろしくお導き賜れますようお願い申し上げます。

 

        

        代表取締役 鈴木一大

今回戴いた東京都功労者表彰の表彰状

 


 

 

 2014年9月29日

 

国際粉体工業展東京2014

   

 

 

私共の加盟している日本粉体工業技術協会から、本年11月26日~28日に東京ビッグサイトにて行われる『国際粉体工業展 東京2014』のポスターが届きました。

フロントカウンターに貼り出し、ご来客へPRしております。

 


 

 

 2014年9月17日

 

アーガス21に掲載されました

   

 

 

東京都中小企業振興公社から人材育成の一環として品質管理を中心としたご指導を受けておりますが、この度、同公社発行の『アーガス21 9月号』にこのことが掲載されました。

 


 

 

 2014年9月17日

 

会社四季報に収録 

   

 

   

東洋経済の会社四季報 2015年上期未上場会社版に今年もフルード工業が収録されました。ご覧下さいませ。

 


 

 

 2014年8月25日

 

第八回品質管理講習会

   

 

 

今回はいよいよ品質管理の基本部分に入りました。品管がなぜ必要かなど原点部分を今まで学んできましたが、このことを踏まえて進めてくださるので非常にわかりやすかったです。

講習の様子    

 


 

 

 2014年7月23日

 

文京区による事業系廃棄物に関する立入検査がありました

   

 

 

東京都文京区資源環境部の方が古紙回収等、資源の有効活用状況の検査に見え、裏紙の活用や古紙回収、ごみの減量化が大変良く出来ているとお褒め下さいました。

検査の様子    

 


 

 

 2014年7月4日

 

田島精機形ロータリーバルブの製品情報を掲載

   

 

   

田島精機形ロータリーバルブの製品情報を弊社ホームページの製品案内へ掲載いたしました。

ぜひご覧くださいませ。

     

 


 

 

 2014年7月1日

 

ロータリーバルブの老舗 田島精機工業株式会社と業務統合を

致しました

   

 

 

2014年6月末日をもって、田島精機工業株式会社との業務統合を完了致しました。
7月1日より一切の業務を引き継ぎ、田島精機工業の製品は全て弊社から製造・販売をすることになります。当面は価格も変えないままで納入を続けさせていただき、さらなるサービスの向上に努めて参る所存です。
倍旧のお引き立てを宜しくお願い申し上げます。
なお、製品情報につきましては、近日中に弊社ホームページのロータリーバルブ製品案内へ掲載させていただきます。

田島精機工業株式会社    

 


 

 2014年6月23日

  永年勤続者表彰
     
   

各担当部署からの期末期初の発表の後、永年勤続者表彰式が行われました。
今年度は勤続10年、15年の社員が表彰され、表彰状と金一封が授与されました。

 

            

            勤続10年の技術部第二係副係長 原島崇

            技術部第一係 副係長 沢辺竜也

勤続15年の技術部第三係 係長 星真太郎

 


 

 

 2014年5月19日   初夏の行楽
     
   

今回は皇居周辺から御茶ノ水周辺にかけて散策しました。
初めに立ち寄った皇居東御苑では、きれいな新緑やたくさんの花を楽しむことができ、気持ちのいい散策ができました。
次に九段下まで歩き、しょうけい館(戦傷病者史料館)を見学しました。戦傷病者の方のインタビュー映像や様々な史料があり、戦争の恐ろしさやむごさを感じ、当時の方々のご苦労が伝わってきました。
その後御茶ノ水まで移動し、東京都水道歴史館やサッカーミュージアムなどに行きました。
とても良い天気だったこともあり、リフレッシュになったと思います。

 

 

 

  将門の首塚にて

江戸城本丸跡にて集合写真

東京都水道歴史館にて

 


 

 

 2014年4月12日   お月見遠足
     
   

山手線一周を目指して練習を重ねてきたお月見遠足部ですが、今回ついに一周を実施しました。

朝8時半に東京駅を出発し、再び東京駅に戻ったのは夜の8時半でした。その間には昼食休憩なども挟みましたが、実働9時間30分を全員が歩き切りました。

完歩するのはとても大変でしたが、満足度は全員100%とのことです。

 

 

   

   出発前の準備体操

春の日差しの下、

満開の桜を眺めながら

歩き終わって、満足度100%

 


 

 

 2014年3月10日

  会社四季報に収録
     
    東洋経済の会社四季報 2014年下期未上場会社版に今年もフルード工業が収録されました。ご覧下さいませ。

 

 

 2014年3月3日   カナダ向け空気輸送装置が出荷されました
     
   

カナダへ輸出される空気輸送装置が、検査に合格し出荷されました。
私共の空気輸送装置は1ドル360円で輸出貢献企業などという言葉のあった時代から、海外にも納入されてきました。
海外向け技術供与が行われていた時代もあり、外国にも実績多数です。 

 

 

 

 

写真は今回の空気輸送装置に組み込まれる、

空気輸送用としては比較的大形なエゼクターです。

 

 


 

 

 2014年2月17日   フルードの空気輸送装置
   今回もまた、一発で試運転が合格しました
     
   

昨年夏に受注した高温焼却灰の空気輸送装置が完成し、試運転が行われ、何のトラブルもなく一発で完了しました。またクレームゼロの実績の階段を一歩更新できました。
高温焼却灰は、材料の耐熱、空気および部材の膨張、圧力損失の技術検討に加え、付着・摩耗などの多くの問題をクリアしなくてはならない、非常に難しいものです。
フルードは、この高温焼却灰にも多数の実績を誇っております。


〈担当者:技術部主任 沢辺竜也からのコメント〉
試運転が行われ、焼却灰がスムーズに輸送されたとき、「やった!」という気持ちで胸が一杯になりました。

 

 

 

  本件の焼却灰空気輸送装置の送り元部分。このロータリバルブは高温水冷式です。

 

 


 

 2014年2月12日   数ラインの空気輸送装置の受注がまとまりました
     
   

新卒入社2年9か月の営業担当が受注にこぎつけたものです。彼は昨秋も250A規模の空気輸送装置を受注しています。

もう一人、彼と同期入社の営業担当も、扱い品が濡れているため高温で水蒸気にしてろ布に付かないようにした上で捕集するという離れ技のバグフィルタを決めました。また、難しい条件の高温ダブルダンパーの受注を予定しています。

私共では、層の厚い技術の支えがあるので、このようなことが可能なのだと思います。

写真はビーズの空気輸送。右から左へ流れています。ちょっと逆に見えますが。

   

 

 2014年1月20日

  『TEIKOKU NEWS daily 1/20』に掲載
     
 画像  画像   株式会社帝国データバンクの『TEIKOKU NEWS daily 1/20』に私共フルード工業が取り上げられました。

 


 

 

 2014年1月18日

  本日は午前と午後に二つの講習会がありました
   

 

  午前中は第四回の品質管理講習会でした。

今回もグループワークなどを交えた講義で、とても楽しく勉強させていただきました。

また、午後からはモータメーカによる新しいモータの講習会が行われました。

グループワークの様子    

 


 

 

 2014年1月16日

  社内報 第三号
     
    社内報第三号が完成しました。
明るく楽しい話題をたくさん集め、前回号より充実した内容になったかと思います。
こちらをクリックしていただくと、記事がご覧いただけます。